足場(橋梁 補修) - メーカー・企業と製品の一覧

足場の製品一覧

1~5 件を表示 / 全 5 件

表示件数

【ラック足場 施工実績】浜名大橋

維持管理上の課題を解決!橋梁点検および補修工事に「ラック足場」をご利用頂きました!

国道1号浜名バイパスの浜名大橋(5径間連続ラーメン橋<PC箱桁>)の 補修工事への施工実績をご紹介いたします。 浜名湖を跨ぐ橋梁かつ、上部工の桁高が高い等の構造条件から、仮設足場が 大規模になってしまうことが維持管理上の課題でした。 これを解決するため、橋梁点検および補修工事に「ラック足場」を ご利用頂きました。 【概要】 ■所在地/都道府県:静岡県 ■発注者:国土交通省中部地方整備局浜松河川国道事務所 ■施工会社:株式会社中村組 ■御利用開始日:H29.5 ■現地作業員のラック足場施工経験:初めて ■ラック足場取扱指導員の派遣の有無:有 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 足場・支保材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ラック足場の特長】省資材化が可能

足場面積が小さくて済むため、資材量を大幅に少なくすることが可能!

当社が取り扱う『ラック足場』の特長についてご紹介します。 一般的な吊足場と比較して足場面積が非常に小さくて済むため、 足場板等の資材量を大幅に少なくすることが可能。 近年では、新設橋梁の架設や既設橋梁の点検・補修工事、 大規模建築物の天井仕上げ等に御利用いただいております。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 足場・支保材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

移動式吊足場『ラック足場』【写真付き施工事例集あり】

吊元を削減しシートの貼付の効率アップ!工期の大幅な削減が可能

『ラック足場(R)』は、構造物に取り付けた2本のラックレールを軌道とする移動式吊足場です。 組み立てる足場面積が小さく、レール設置が迅速に行えるため、足場工の大幅な工期短縮が可能。 これらの特長を生かし、新設橋梁の架設や既設橋梁の点検・補修工事、 大規模建築物の天井仕上げ等にご利用いただいております。 【こんな現場におすすめです】 ■炭素繊維シート/剝落防止シート貼付工事 ■恒久足場取付工事 ■足場設置作業時の橋面規制を削減したい ■足場を使用しての作業範囲は広大であるが、一度の作業に必要な足場面積は少しだけである ■鉄道上・高速道路上等での足場設置作業時間を削減したい ■暴風時においても、鉄道・高速道路等に被害が及ぶ可能性を抑えたい ■足場を動かすことで、航行船舶への影響を最小限にしたい など ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • IPROS92008571984736100119.png
  • IPROS62390841717473055525.png
  • IPROS30467699437186793923.png
  • 足場・支保材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

移動式吊足場『ラック足場(R)』

追加の足場組み立ては一切不要。工期の大幅な削減が可能です

『ラック足場(R)』は、構造物に取り付けた2本のラックレールを 軌道とする移動式吊足場です。 ラック足場移動床を設置した後は、軌道となるラックレールの 延長作業のみとなり、足場工の大幅な工期短縮が可能。 また、ラックレールの延長作業時には、作業員は常に手摺り内での 作業となるため、施工時の安全性も高くなります。 近年では、これらの特長を生かし、新設橋梁の架設や既設橋梁の点検・補修工事、 大規模建築物の天井仕上げ等に御利用いただいております。 【特長】 ■高い安全性 ■迅速な施工が可能 ■優れた経済性 ■省資材化が可能 ■様々な形状の構造物に対応可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 足場・支保材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ラック足場 施工実績】日見夢大橋

長崎自動車道の日見夢大橋の補修工事にご利用いただきました

日見夢大橋における施工実績をご紹介いたします。 側径間においては、交差物件である一般国道および一般県道の交通規制を 最小限とするために、ラック足場を「レールを使って足場を送り出すことで 全面吊足場を迅速に施工する工法」としてご採用いただきました。 中央径間においては、通常の「横移動式吊足場」としてラック足場をご採用 いただきました。また、足場吊元が少ないため、主桁下面への剥落防止対策 シート貼付作業を効率的に行うことが可能となりました。 なお、足場吊元がウェブ吊ピースのみであるため、橋梁上部工への アンカー打設を不要とすることができました。 【概要】 ■所在地/都道府県:長崎県 ■発注者:西日本高速道路株式会社 九州支社 ■施工会社:三井住友建設株式会社 九州支店 ■御利用開始日:R06.5~R07.4 ■現地作業員のラック足場施工経験:初めて ■ラック足場取扱指導員の派遣の有無:有 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 【HP使用】02_日見夢大橋.JPG
  • 【HP使用】03_日見夢大橋.JPG
  • 【HP使用】04_日見夢大橋.JPG
  • 足場・支保材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録